
HADO Xballは、頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して技を放つ、AR技術を使ったスポーツ。2対2のチームに分かれ、サッカーやバスケットボールのように、フィールドに1人いるシュート役がコートの後方にある相手ゴールを狙う。21年に賞金総額1億円のプロリーグを開幕。日本だけでなく、米国、中国、インド、フィリピンなど世界5か国での創設を目指している。
今年は、プロリーグ開催に向け、愛知レグルス/神奈川シリウス/アルゴル千葉/ベガ埼玉の4チームによるプレリーグ「Japan Xball League 2020」を2月29日にスタート。毎週土曜日に各チームが1戦ごと戦う。3週分を1ラウンドとし、1ラウンドごとで順位を決定する。各ラウンド優勝のチームに賞金20万円、最も応援を獲得したチームにオーディエンス賞として20万円が贈られる。
なお、試合はYouTubeチャンネル「テクノスポーツTV - HADO Xball」で配信する。
"スポーツ" - Google ニュース
February 29, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2PAYtB7
ARスポーツのプレリーグ「Japan Xball League 2020」2月29日開幕、YouTubeで配信 - BCN+R
"スポーツ" - Google ニュース
https://ift.tt/2CNiCNr
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ARスポーツのプレリーグ「Japan Xball League 2020」2月29日開幕、YouTubeで配信 - BCN+R"
Post a Comment