Search

栃木県で遊び尽くそう! 県民の日、県内149施設で割引や無料開放 ピューロランドやハワイアンズでも割引など|下野 ... - 下野新聞

県民の日に合わせて無料開放する体験施設「ふしぎの船」の一室=13日午前、壬生町国谷

県民の日に合わせて無料開放する体験施設「ふしぎの船」の一室=13日午前、壬生町国谷

県民の日に合わせて無料開放する体験施設「ふしぎの船」の一室=13日午前、壬生町国谷

県民の日に合わせて無料開放する体験施設「ふしぎの船」の一室=13日午前、壬生町国谷

県民の日に合わせて無料開放する体験施設「ふしぎの船」の一室=13日午前、壬生町国谷 県民の日に合わせて無料開放する体験施設「ふしぎの船」の一室=13日午前、壬生町国谷

 「県民の日」を記念し、15日は栃木県内のスポーツやレジャー施設、公園など計149施設で、無料開放や利用料の一部割引などが行われる。

 実施施設は、スポーツ関係と博物館・水族館がそれぞれ32施設で、遊園地などレジャー関係が21施設、公園17施設など。

 大田原市の県なかがわ水遊園おもしろ魚館や同市子ども未来館、壬生町のとちぎわんぱく公園内「ふしぎの船」、栃木市のとちぎ花センター鑑賞大温室、宇都宮市の県立博物館などで観覧や入館が無料となる。

 奥日光の中禅寺湖畔のイタリア大使館別荘と英国大使館別荘の両記念公園も無料で観覧できる。

 スポーツ関係では、宇都宮市の県総合運動公園東エリアの屋内プールとトレーニング室、小山市の県立県南体育館のトレーニング室や温水プール館の利用料が無料になる。

 「県民の日」前後にサービスを提供する施設もあり、とちぎわんぱく公園内の壬生町おもちゃ博物館は16日のみ入館が無料。足利市のあしかがフラワーパークは14~17日、県民限定で入園無料となる。

 県外では東京都のサンリオピューロランドや福島県のスパリゾートハワイアンズ、千葉県の鴨川シーワールド、神奈川県の横浜ベイホテル東急の4施設が協賛し、今月下旬まで県民限定の割引などを行っている。

 各施設の割引の実施日や利用条件などは県のホームページで確認できる。県県民協働推進課は「施設を利用して本県の魅力を感じてほしい」と呼びかけている。

Adblock test (Why?)



from "割引" - Google ニュース https://ift.tt/bPkUQE2
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "栃木県で遊び尽くそう! 県民の日、県内149施設で割引や無料開放 ピューロランドやハワイアンズでも割引など|下野 ... - 下野新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.