新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、サッカーや水泳、テニスなどのスポーツクラブが悲鳴を上げている。緊急事態宣言が発令されて以降多くは休業状態で、退会や休会の申し出が相次ぐクラブも。経営者は「いつまで体力が持つか」と存続危機の不安を募らせる。
小中学生約220人が在籍する静岡市のサッカークラブ「フォンテ静岡」は全国に緊急事態宣言が拡大した16日からすべての練習を自粛。すでに入金された4月分の会費を5月以降に振り替える予定で、経営するフットサル場も閉店状態が続く。
売上高80%減を覚悟する大高剛代表は「無利子融資などの制度を活用し、スタッフ12人の給料だけは…。『なんとかして生き残ろう』と別のクラブと声を掛け合っている」と話す。
水泳やテニスなども5月の連休明けまでレッスン中止のスクールが多い。休講による減収に加え、会員数の急激な減少が重くのし掛かる。スイミングとフィットネスジムを柱にするグランツ(静岡市)は休会を含めれば3割以上減少。松永めぐみ取締役は「終息後に戻ってきてくれるかどうか」と心配する。
県クラブジュニアテニス連盟の伊東末広会長も「どのクラブも厳しい。足が遠のく会員も出てくる。元の状態に戻すのは難しいだろう」とこぼす。
350人が通っていた沼津市の空手道場「養正館」は30人以上から退会や休会の申し出があった。渡辺貴斗館長は「もっと増えるかも。SNSを活用したりして、生徒をつなぎとめる方法を考えたい」と頭を悩ませる。
各クラブの多くは学校の休校明けに合わせて活動を再開したい考えだが、先行きは不透明。県などの協力金支給に対して「ありがたいが、焼け石に水」という声も。県スポーツ協会の石川恵一朗専務理事は「死活問題のクラブも出てくる。子どもの体力低下も心配だ」と話す。
"スポーツ" - Google ニュース
April 25, 2020 at 06:38AM
https://ift.tt/3bCISdm
休業で悲鳴 静岡県内スポーツクラブ、会員数急減「死活問題」|静岡新聞アットエス - @S[アットエス] by 静岡新聞
"スポーツ" - Google ニュース
https://ift.tt/2CNiCNr
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "休業で悲鳴 静岡県内スポーツクラブ、会員数急減「死活問題」|静岡新聞アットエス - @S[アットエス] by 静岡新聞"
Post a Comment