Search

記録か、道具か、物語か。「パラスポーツ」はもっと楽しめる(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

 かつて障害者を扱った映画やドラマ、漫画などでは、恋愛の成就や自己実現といった主人公の目的を阻む壁として障害が扱われることが多かった。特にドラマは、聴覚障障害を扱った『愛していると言ってくれ』『星の金貨』(ともに1995年)や、車いすの女性との恋愛を描いた木村拓哉主演の『Beautiful Life』(2000年)など印象的な作品が生まれた。  それらの作品は、一般の障害に対する理解を深め、共感を呼ぶ一方で、「安易だ」「あざとい」との批判も常につきまとった。そのせいでメディアの中でも、確かな知識がないなら障害について触れないほうがベターと考えられている節がある。  それはかつてのパラリンピック報道にも見られた。1998年の長野パラリンピックまでは報道する側が「障害者」と表記することにさえ二の足を踏んでいた。今では考えられないが、当時は「障害者を見世物にしていいのか」という一般市民の声すらあったという。障害者のスポーツを見慣れていなかったせいだろう。  ところが今では、障害者のスポーツは、純粋にスポーツとして扱われるようになった。パラリンピックの結果は、かつては新聞の社会面に掲載されていたが、今ではスポーツ欄になった。テレビのニュース番組も然りだ。

 パラアスリートを扱ったドキュメンタリーも、健常者と同じく、障害はアスリートたちに立ちはだかるさまざまな壁のひとつとして描かれるようになってきた。  義足のランナーを扱ったマンガ『新しい足で駆け抜けろ。』(みどりわたる作、『ビッグコミックスピリッツ』に連載中)でも、主人公は過度に悲観したり、自暴自棄になったりせず、わりと淡々と競技にのめり込んでいく。そこがなかなかリアルなのだ。  パラリンピック東京大会に陸上100mと走り幅跳びで出場を狙う義足ランナーの小須田潤太選手(29)もこう言う。 「ぼく個人としては『障害があるのにこんなことができるんだ!』という見られ方でいいと思っています。障害があるのは事実ですから、そういう見方をされることはプラスにとらえている。障害がなければ、いろんな人との出会いもなかったし、陸上というこんなに打ち込めるものにも出会えなかったでしょう。だからぼくは、自分の障害は武器だと思っているんです」

Let's block ads! (Why?)



"スポーツ" - Google ニュース
August 26, 2020 at 05:05AM
https://ift.tt/3gsLuMA

記録か、道具か、物語か。「パラスポーツ」はもっと楽しめる(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
"スポーツ" - Google ニュース
https://ift.tt/2CNiCNr
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "記録か、道具か、物語か。「パラスポーツ」はもっと楽しめる(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.